<職務内容/Main Tasks> ①材料メーカー&研究機関から最新の材料開発動向をグローバルに調査/把握した上で、適用領域毎(内外装、車体&シャシー、電動パワートレイン、加飾技術&塗装)に高分子材料の開発戦略&ロードマップを作成し、これに基づいて材料先行開発を社内外の関係者連携しながら推進する ②新車プロジェクトで新たな高分子材料/サプライヤーを活用する場合、製造バラツキを含めた材料の品質確認を行い、適用可否を判断。また開発車両の競争力向上のため、廉価材適用等のコスト最適化開発を実施する ③新車プロジェクトないしは市場で高分子材料に起因する品質問題が発生した場合、該当部品の調査を通じて発生メカニズム/原因を特定した上で必要な対策を行い、車両の品質向上に貢献する <アピールポイント(職務の魅力)/Selling point of this position> 自ら開発テーマを見つけ出す所から、その技術を車載して量産を立ち上げるまでの一連の材料開発業務を担当する事ができ、モノづくりの醍醐味や達成感を実感可能。またフィジカルな材料評価を通じて材料知識だけではなく評価スキルを体得する事ができ、モノや現象をベースに考察するスキルを強化できる。材料開発では社内の関係部署(設計/製造/購買部署)に加え、材料サプライヤ&部品サプライヤーとの協業が必要であり、多くの仲間と関わりながら自身の成長を促せる。 <登録資格( 経験/資格など )/Skills and Experience Required> ■MUST 有機化学の基礎知識を有し、自動車向け高分子材料(樹脂/エラストマー/接着剤/塗料/オイル等)の開発に興味がある [期待値] 自動車/電機/産業機械等業界で高分子材料開発に関わる業務経験、樹脂/エラストマー/接着剤/塗料/オイル業界での材料研究 or 開発経験がある 自動車業界経験:不要/Experience of the car industry :Not Required ■WANT 自動車/電機/産業機械等の業界で高分子材料開発に関わる業務経験、ないしは樹脂/エラストマー/接着剤/塗料/オイル業界での材料研究 or 開発経験がある 自動車業界経験:あれば尚可/Experience of the car industry:preferred Must TOEIC:600点 Want TOEIC:730点 <求める人物像/Please describe successful candidate image (Personality)> ・好奇心/探究心を常にもって新たなタスクにチャレンジし、自ずから成長し続けられる方 ・困難な局面においても粘り強く取り組める方(ストレス耐性が有る) ・既成概念にとらわれることなく、現実/事実に基づき論理的に自分の考え/意見を発言できる方 ・チームワークを大切にし、積極的に周囲とのコミュニケーションを図れる方 ・年収レンジ:月次給( 参考値 ) 475,000円~630,000円 ※経験・専門性を考慮した上で総合的に確定いたします 想定年収( 参考値 ) 約880万円~1170万円 ・固定残業30H/月含む ・インセンティブ(目安値)を含む ・インセンティブは業績等を勘案し、その都度決定します
Nissan Corporate site
Nissan YouTube link
Global Career site
車両先行開発
Read Full Description