By clicking the “Apply” button, I understand that my employment application process with Takeda will commence and that the information I provide in my application will be processed in line with Takeda’s Privacy Notice and Terms of Use. I further attest that all information I submit in my employment application is true to the best of my knowledge.
Please note this job requires native level Japanese language command not only in speaking, business writing and reading.
タケダの紹介
タケダでは常に患者さんを中心に考え、世界中の人々により健やかで輝かしい未来をお届けすることを目指してきました。そして従業員一人ひとりにそれぞれの能力と熱意に応じた成長の機会を提供することにも組んで取り組んでいます。私たちと一緒に、世界中の人々のいのちに貢献し、さらなる成長と活躍を目指しませんか。
タケダは国内第一の製薬企業、そして業界を牽引するグローバルリーダーです。従業員は四つの優先順位(患者さん中心、社会との信頼関係構築、レピュテーションの向上、事業の発展)とタケダイズム(誠実=公正・正直・不屈)のもと一致団結しています。タケダイズムは私たちの信念であり正しい方向へ導く羅針盤です。私たちは日々の業務においてタケダイズムを体現しています。
Takeda is unwavering in our commitment to patients. With the patient at the center of everything we do, we continue to innovate and drive changes that will better their lives - we’re looking for like-minded professionals to join us.
Takeda is the number one pharmaceutical company in Japan and a global industry leader –we are united by our four priorities (Patients, Trust, Reputation, and Business) and our shared values of Takeda-ism: Integrity, Fairness, Honesty, and Perseverance. Takeda-ism is more than just a word. It’s a belief and a mindset which guides our decisions, behaviors, and interactions. It’s how we strive to work and live, every day.
応募職種 / Job Description
1.社内関連部門と密接に連携しながら、パイプラインに関連する議論を促進し、担当業務内におけるJPBUの戦略的方向性を明示する。
2. グローバルとJPBUの戦略の整合と調整を図るためにステークホルダーとの協力関係と信頼関係を構築する。
3. オンコロジー領域を除く疾患領域において外部成長機会の探索・評価(トリアージ)プロセスを主導・調整し、変革的で新規性の高い将来の治療オプションを特定し、経営幹部に提案する。
4. 早期開発ステージにおいて関連するすべての部門の活動が適切なタイミングで計画・実行されるよう、New Product Planningプロセスを促進し、調整する。
5. 創造的思考や革新的なアイデアのためのチームディスカッション、部門横断ワークショップのファシリテートを行う。
応募要件
<実務経験 / Work experience>
<スキル・資格 / Preferred Qualifications>
<語学 / Language>
求める人物像 / Ideal candidate profile
仕事のやりがい / Value in this job
本職務で身につくスキル・経験 / Skills and experience acquired in this job
待遇
諸手当:通勤交通費、借家補助費、勤務時間外手当など
昇給:原則年1回
賞与: 原則年2回
勤務時間:本社(大阪市中央区・東京都中央区)9:00~17:30 、工場(山口県光市・大阪市淀川区)8:00~16:45 、研究所(神奈川県藤沢市)9:00~17:45
休日:土曜、日曜、祝日、メーデー、年末年始など(年間123日程度)
働き方関連制度:フレックスタイム制、テレワーク勤務制導入(対象社員)
休暇:年次有給休暇、特別有給休暇、傷病休暇、ファミリーサポート休暇、産前産後休暇、育児休暇、子の看護休暇、介護休暇
タケダのDE&I
Better Health, Brighter Future
Takeda Compensation and Benefits Summary:
Important Notice concerning working conditions:
Tokyo, Japan
Employee
Regular
Full time
Read Full Description